スマホ市場拡大に伴いmdmの導入が注目される

Posted on 8月 9, 2018 by admin | 未分類

企業ではスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末の導入が進んでいます。2017年度の調査では、企業の65%がスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末の導入がすでに行われており、20%が導入を検討中、16%が未導入という結果が出ています。
5年前の2013年の結果と比較すると、導入済みの企業がこの5年間で21%も増加し、検討中の企業と合わせてみると実に85%もの企業がスマートフォンやタブレットなどのモバイルでばしう端末を活用しているという状況にあります。この結果からも分かるように企業におけるスマートフォンの市場は非常に大きくなっているのです。
そんな中、企業で導入したスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を管理するためにはmdmと呼ばれるモバイルデバイス管理ツールが必要となってきます。
働き方改革として重要なスマートフォンをより効率よく、業務に専念して使用するためにはmdmでの管理が欠かせません。

Comments (0)

bring your own deviceは便利?

Posted on 7月 28, 2018 by admin | 未分類

スマートフォンやタブレットは今や私達の生活には欠かせないアイテムとなっています。私生活ではもちろんですが、仕事でもスマートフォンやタブレットを利用して業務を行う会社も増えてきています。
IT関連の記事を読むと、スマートフォンなどのモバイルデバイス端末の話題が非常に多いです。
企業でスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を利用する場合、会社がモバイルデバイス端末を支給するケースもあれば、個人で所有しているスマートフォンやタブレットを業務でも使用する場合もあります。このことをbring your own deviceと呼び、byodと略します。bring your own deviceは直訳すると、あなた自身のデバイスを持ち込むということ。つまり企業がスマートフォンなどのモバイルデバイス端末を配布せずに、従業員自身が個人で所有しているモバイルデバイスを仕事でも使おうという考え方になります。企業としてはモバイルデバイス端末を配布する手間が省け、コスト削減にもつながります。また従業員側からするとスマホなどのモバイルデバイス端末を2台持ちする必要がなくなるので非常に便利です。

Comments (0)

mdmの機能の設定・制限機能とは?

Posted on 7月 18, 2018 by admin | 未分類

スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末は業務効率を高めることができるため、多くの企業で導入されています。ただきちんとモバイルデバイス端末の管理を行わなければ不正使用につながったり、盗難・紛失における情報流出の可能性が出たりします。そこで企業でスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を導入する場合には、管理ツールであるmdmを一緒に導入して一括管理することが多いです。
mdmの機能は様々ですが、多くの企業ではスマホやタブレットなどのモバイルデバイス端末が業務上正しく使用できるように、機能の設定や制限を行っていきます。mdmで管理することでパスワード利用のルールやカメラ機能、アプリケーションの購入、ネットワーク接続先など様々なデバイス設定をmdmで強制的に制限することができるのです。
また外出先にも所持するモバイルデバイス端末は盗難・紛失の可能性が高くなります。そこでmdmの機能にはデバイス端末のデータ初期化やロック機能などのリモート操作ができるようになっています。

Comments (0)

mdm導入において考えなければいけないこと

Posted on 7月 7, 2018 by admin | 未分類

スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を導入する場合、それらのモバイルデバイス端末を一元管理するツールとしてmdmの導入も検討するべきでしょう。
会社のネットワークに接続する時や業務で重要なデータを閲覧する時などはモバイルデバイスは個人の責任を超えてしまっており、所属組織全体として管理するべきIT資産となっているのです。
企業や公共機関においてはスマートな業務を行うためにスマートフォンやタブレットやパソコンなどの従業員に支給していますが、それらの管理としてはmdmが望ましいです。
モバイルデバイス端末をどのように安全にそして、効果的に管理していくかは非常に重要な問題となっていきます。
mdmを導入する時にはどのような機能を重視するのか、どのようなmdm製品を導入するのかが重要なポイントとなります。
なぜmdmが必要なのか、導入後にどのような機能を望むのかをきちんと明確にしておくことが大切なのです。

Comments (0)

DEPサービスを利用するには条件があるの?!

Posted on 6月 26, 2018 by admin | 未分類

DEPはapple社などから提供されているモバイルデバイス端末導入設定のサポートサービスになります。DEPを利用するとモバイルデバイス端末のアクティベーション画面で各種設定を表示せずにスキップさせることができます。
新規のスマートデバイス端末を初めて起動する場合、通常であればアクティベーションアシスタントに設定が求められます。
しかしDEPを利用すればアクティベーションアシスタントのプロセスを短縮することができるので、管理効率を大幅にアップさせることができます。
またモバイルデバイス端末の管理、遠隔設定操作などに必要不可欠なMDMプロファイルを削除できないように設定することでMDM管理下から外れるリスクを避けることができるでしょう。
ただDEPのサービスを利用するには、例えばappleDEPであれば正規販売代理店や通信キャリアから購入したかどうかなどの条件が必要になります。その点には気を付けておきましょう。

Comments (0)

拡大するmdm市場の中で少なくとも押さえておきたいmdmの機能とは?!

Posted on 6月 16, 2018 by admin | 未分類

AndroidやiPhoneなどの管理するためにmdm導入を検討する企業は非常に多いです。
モバイルデバイス端末を導入した企業の大半はmdmを導入しており、今後さらにmdm市場は拡大すると言われています。
mdmの基本的な機能の中でも、少なくともパスワードポリシーとリモートワイプの2つの機能は最低限必要と言えます。
パスワードポリシーとリモートワイプ機能に関しては、エージェントレス型のMicrosoftExchangeserverが基礎的な機能として有しています。
モバイルデバイス端末は利便性がよい反面、ユーザーがどれだけ注意をしてもandroidやiPhoneの紛失や盗難がゼロになることは現実的には無理でしょう。
万一の事態を想定して、androidやiPhoneに保存されているデータが流出することがないように業務利用では2つの機能は実装しているmdmを選定するべきです。mdm市場の拡大に伴ってmdmの種類も増えているのでmdm選びは慎重に行いたいです。

Comments (0)

モバイルデバイス端末管理での大規模セキュリティ対応

Posted on 6月 6, 2018 by admin | 未分類

モバイルデバイス端末を一括管理するモバイルデバイス端末管理ツールをmdmと言います。mdmツールでは大規模なセキュリティ対応が可能です。モバイルデバイス端末が高性能化することで、重要な情報や機密情報を扱う機会が増えています。そうするとよりウイルスの脅威からの対策を強化しなければなりません。iPhoneやandroid向けのウイルス対策ツールは登場しており、重要な企業秘密や個人情報が詰まっている従業員が手元にもつモバイルデバイス端末のセキュリティ対策は欠かせません。
mdmはセキュリティ対策も統合しているモバイルデバイス端末管理ツールになるので、スキャンやファイル更新などを一括で管理しています。
全てのモバイルデバイス端末に対して統一的なセキュリティポリシーでの運用が可能になっています。またmdmでは必須アプリを一括で管理することも可能です。
モバイルデバイス端末自体の管理だけではなく、アプリにおいても管理が可能なのは非常に便利でしょう。

Comments (0)

byod導入における課題

Posted on 5月 26, 2018 by admin | 未分類

byodを導入する企業は増えています。
byodは個人で所有するスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を業務でも利用することを言います。
byodにはモバイルデバイス端末支給のコスト削減や仕事環境のリモート化による業務効率のアップなど様々なメリットがあるものの、その反面課題も多いため、いまだにbyodがスタンダードになっていません。
byodの課題として、端末の購入費などの個人負担についての懸念があります。
企業でbyodを導入すると正式に決定すれば、個人用のスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイス端末を持っていない人にはメリットが全くありません。逆に新たに購入しなければならないなどのデメリットが出てくる可能性もあるのです。
また新たにモバイルデバイス端末を購入する費用や通信費に関しても、個人で負担するのか、企業がどこまで負担するのか?などの規定をきちんとおこなわなければ問題となってしまうでしょう。

Comments (0)

リモートワイプとは?

Posted on 5月 16, 2018 by admin | 未分類

リモートワイプとはスマートフォンなどの携帯電話やノートパソコンなどが保持しているデータ端末を、遠隔地から通信回線経由で消去したり、無効化したりする操作のことを言います。
企業でモバイルデバイス端末を導入する場合、mdmなどの管理ツールで一元管理することでセキュリティ強化をはかっています。
このmdmのセキュリティ強化の機能の1つが、リモートワイプです。
ワイプとはふく、ぬぐうといった意味があり、スマートフォンの遠隔データ消去機能のことを指す用語でした。
このリモートワイプ機能があることで、モバイルデバイス端末の紛失、盗難による情報漏えいリスクを防ぐことができます。
リモートワイプには、3つの要素があり、モバイルデバイス端末側ソフトウェア、サーバー側ソフトウェア、通信回線があります。
この3つの要素で構成されたリモートワイプは、それぞれmdmのメーカーによって、指示の反映寳保、ワイプの内容などは多少異なってきます。

Comments (0)

mdmによるスマートデバイス端末の安全管理

Posted on 4月 29, 2018 by admin | 未分類

mdmによるスマートデバイス端末の安全管理は、企業や教育機関など大量のスマホやタブレットなどのスマートデバイス端末を導入する上で欠かせない管理ツールとなっています。
Mdm管理下にある端末と、そうでないスマートデバイス端末の場合、それぞれの端末を一目で管理できるように判別する機能がmdmにはあります。MdmツールはiOS、Windows、androidどのデバイスにも対応してくれます。またmdmではスマートデバイス端末の位置確認も可能です。15分間隔でスマートデバイス端末位置を管理コンソールに表示したり、スマートデバイス端末を紛失した時にもMoDeMプッシュ機能を通じてスマートデバイス端末を拾った人にメッセージ送信をすることも可能です。
また危険検出では、Jailbreak、root化検知、導入済みアプリの確認、android端末のデータを暗号化する機能などの適用を確認することもできます。
このようにmdmによるスマートデバイス端末の安全管理は多岐にわたります。MDMによるスマートデバイスの安全管理

Comments (0)

« Older PostsNewer Posts »